アビックス

おすすめポイント
LED世界最大手の海外提携工場にて生産
業界最長水準の3年保証
365日対応のメンテナンス体制
基本情報
取り扱い製品 | 屋内用、屋外用、競技場専用可動式、透過型フィルム、シリコン製、床面、立方体、円盤丸型、球体、帯状 |
---|---|
レンタル・リース | 〇 |
映像制作 | 〇 |
ショールーム | あり |
会社情報 | アビックス株式会社 神奈川県横浜市中区弁天通6-85 宇徳ビルディング4階 |
導入事例
アビックスは、フルカラーLEDディスプレイ2022-2023年販売額メーカーシェアNo.1(※富士キメラ総研推定及び自社独自調査に基づく)を誇る確かな実績を持つ会社です。ここでは、そんなアビックスの強みや魅力を詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
アビックスの特徴①豊富なラインナップ
アビックスが多くの方に選ばれている大きな理由の一つが、個々のニーズに応えられる豊富な商品のラインナップがあることです。ここでは、アビックスが取り扱っている屋内用、屋外用、透過型それぞれのLEDビジョンについてご紹介します。
屋内用
屋内に対応しているLEDビジョンは、とくに多くの商品をラインナップしています。ここでは豊富な種類のなかからいくつかの屋内用LEDビジョンをご紹介します。
CYBER VISION
高品質・低価格を実現した高精細大型LEDビジョンです。ピクセルピッチは1.56mm、1.85mm、2.5mm、3.2mm、3.9mm、4.8mmがあり、さまざまなケースに合わせて製品を選ぶことができます。
FLEX VISION
FLEX VISIONは、シリコンを活用した新しい形のLEDビジョンであり、さまざまな形状に変化させることができるのが大きな特徴です。薄型かつ軽量であり、球体や円柱といった湾曲している建造物などにも設置できます。
STEP VISION
床面に映像演出ができるのが、STEP VISIONです。設置環境によっては映像を映し出すだけにとどまらず、人の動きに合わせた演出なども可能です。
CUBE VISION
キューブ型を組み合わせることでさまざまな形をデザインできるのがCUBE VISIONです。施設の空き空間にオブジェクトとして利用したり、屋外の店舗サインなどに利用したりと幅広く活用できます。
屋外用
屋外用としては、3つの製品がラインナップされています。
CYBER VISION
100インチ以上の大画面でもつなぎ目なしで運用できる、全天候型の屋外用LEDビジョンです。スクリーンのサイズは自由自在に変えることができるので、イベントや広告などの幅広いシーンで活用できます。
Pole Vision
店舗や設備独自のイベント、おすすめ商品などの最新情報を広告として表示できるのがPole Visionです。リアルタイムに情報発信ができるので、広告だけでなく交通安全や地域の方への防犯などの呼びかけにも使用できます。
A-Line
A-Lineは、高輝度LEDを横一列、等間隔に配置した照明システムで、最大4,096色の鮮やかなカラーを表現できます。直線はもちろん建物の曲線などに合わせて設置することができるので、建物のラインを強調するなど自由な表現が可能です。
透過型
透過型ビジョンは2種類の商品を取り扱っています。
trA Vision
trA Visionは、超クリアで極薄、さらに高透明度の最高級素材を使用して作られた透過型フィルムLEDビジョンです。最大80〜90%の透過率を誇り、湾曲している面にも貼り付けることができるため、ガラス全体に映像を映すことができます。
GLASS FLIM
ガラス面を活用するのに適した、屋内用透過型LEDフィルムです。軽量で設置負担を軽減でき、さらにスタンド型サイネージよりも省スペースで運用できることから導入しやすい製品となっています。
アビックスの特徴②安心の品質と保証
アビックスでは、高い品質の商品を提供しており、設置後のサポートや保証も充実させています。ここでは、製品の品質や保証、サポートについて詳しくご紹介します。
高品質な製品を提供
アビックスでは、LED世界最大手の海外提携工場で生産されている高品質なLEDビジョンのみを取り扱っています。製造ラインはアビックスの開発責任者がコントロールし、製造や品質維持しているため、初期不良や故障率の低下を実現しています。また出荷前と国内で必ず最終チェックを行うので、確かな品質の製品を提供することができるのです。
業界最長水準の保証
製品の品質に保証をもっているからこそ、アビックスでは業界で最長水準となる3年の保証期間を設けています(一部商品は対象外)。保証は機器代や作業費、諸経費のすべてを含んでいるため、万が一不具合などがあった場合でも対応してもらうことができます。
365日対応のメンテナンス
トラブルの対応やメンテナンスを迅速に行うために、全国26拠点のネットワークを設置しています。作業時にはアビックス本部とのリモート接続で連携するため、全国どこでも同じ作業品質のメンテナンスを行うことができるのが特徴です。さらにメンテナンス受付の専用窓口は年中無休で運営しており、内容によってはリモート接続でシステムの動作確認などを行うことで迅速に対応できるようにしています。
アビックスの特徴③映像制作にも対応
LEDビジョンに映し出す映像の制作にも対応しています。ここでは、映像制作について詳しくご紹介します。
スピーディな対応が可能
アビックスには、社内に映像の撮影から編集まで一貫して対応できる映像制作スタッフが常駐しています。そのため、急遽イベントの告知動画を制作したいなどのケースでも、スピーディな対応が可能です。納品後の更新や修正にも素早く対応できるため、長期的に依頼したい方にもおすすめです。
幅広い映像を制作できる
デジタルサイネージだけでなく、WEB用やSNS用の動画、テレビCMなどさまざまな映像を作成できるのもアビックスの強みです。用途や使用場所に合わせて文字の大きさやアニメーション頻度などを微調整した作品を提供してくれるので、大きな効果を期待できるでしょう。
月額プランもあり
定期的に映像制作が必要な場合や、修正や更新が頻繁にある場合はお得な月額プランも利用できます。制作する内容や本数などによって料金が変動するので、詳細を確認したい方はお問い合わせしてみてください。
まずは公式サイトをチェックしてみよう!
確かな品質かつ豊富なLEDビジョンを提供しているアビックスが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。公式サイトでは導入事例を確認できたり、資料のダウンロードができたりするためそちらも参考にしながら、依頼を検討してください。