LED TOKYO

おすすめポイント
製品選定から保守までワンストップで提供
完全受注生産によるカスタマイズが可能
最短1日~のレンタル可能
基本情報
取り扱い製品 | 屋外用、屋内用、ウィンドウ、床用など |
---|---|
レンタル・リース | 〇 |
映像制作 | 〇 |
ショールーム | あり |
会社情報 | LED TOKYO株式会社 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル13階 |
導入事例
LED TOKYOは、LEDビジョンの選定から設置、映像制作、運用、保守までをワンストップで対応している会社です。ここでは、そんなLED TOKYOの特徴や魅力を詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
CONTENTS
LED TOKYOの特徴①豊富なラインナップ
LED TOKYOでは豊富なLEDビジョンを販売しています。ここでは、取り扱っているLEDビジョン商品の種類とその特徴をご紹介します。
屋外用LEDビジョン
屋外用LEDビジョンは屋外でも安心して利用できる、防水機能や防塵機能が備わった製品を取り扱っています。また高輝度で直射日光にも負けない明るさであることから、1日中いつでも高い視認性を誇り、あらゆる層に訴求することができるのも特徴です。
このようなことから、建物屋上や壁面の看板、野立て看板や屋外のイベントなど幅広いシーンで活用することができます。
屋内用LEDビジョン
近距離から見ることを想定して作られた屋内用LEDビジョンは、きれいな映像が楽しめる細かなピッチサイズのものを揃えています。販売用としてはピクセルピッチ0.93mm~取り扱っており、国際的な場でも使用された実績があるなど、高い信頼性のある高精細LEDビジョンとなっています。
床用LEDビジョン
展示会やアミューズメント施設、またMVなどで空間演出としても使われることが多いのが床用LEDビジョンです。車が乗っても壊れる心配のない、高い耐久性を誇る特殊強化ガラスが使われており、幅広いシーンで活用することができます。
また、圧力センサーや赤外線センサーを組み込み、人の動きなどに合わせて反応するインタラクティブな映像で演出することも可能です。
ウィンドウビジョン
ウィンドウビジョンは、最大90%超の高い透過度を誇る、シースルータイプのLEDビジョンです。既存の窓面をそのまま活用することができ、薄型で軽量かつスタイリッシュな見た目が特徴です。
最小で幅1m×高さ1m~設置ができるので、小さな窓面に導入したいケースにもおすすめです。
購入の流れ
LEDビジョンの購入を希望する場合、まずは公式サイトからお問い合わせをしましょう。その後ヒアリングが行われ、初回見積もり、現地調査を経て最終見積もりを出してくれます。
見積もり内容に納得できれば発注となり、45日~60日ほどで納品されます。保守点検も行ってくれるので、納品後に万が一のことがあった場合も安心です。
LED TOKYOの特徴②レンタルにも対応
LED TOKYOでは、LEDビジョンのレンタルにも対応しています。屋外用、屋内用、床用がレンタル可能で、これまでにも豊富な導入実績があります。ここでは、LED TOKYOのLEDビジョンレンタルの特徴をご紹介します。
全国どこでもスピーディに対応
レンタルは、全国どこでも利用することができ、最短即日から開始可能です。ライブやイベント、MV撮影などの1日のみの短期間レンタルから、長期間のレンタルまで柔軟に対応してくれます。すぐに使いたいという方も、まずは相談してみてください。
ワンストップ対応
LED TOKYOでは、設置から撤去まで、さらに映像コンテンツの制作などLEDビジョン設置に関するすべてをワンストップで対応してくれます。日本全国のライブ会場やイベント会場、撮影スタジオや展示会などどこでも対応でき、さまざまなニーズに応えてくれます。
また音響設備の取り扱いなども行っており、状況やシーンに最適な提案をしてもらうことができるため、ぜひ相談してみてください。
実績が豊富
大型のライブからアーティストのMV撮影、また国際的な場所でのレンタルなどの実績も豊富です。放映のオペレーションも行うことができるので、自社で対応できない範囲をカバーしてくれ、さまざまなシーンを盛り上げてくれるでしょう。
LED TOKYOの特徴③スタジオの提供やメディア制作も対応
LED TOKYOでは、映像作品を撮影できるスタジオの提供や、メディア制作も行っています。ここでは、スタジオの特徴やメディア制作で対応できる内容などを詳しくご紹介します。
スタジオ
横浜駅に直結している「横浜スタジオ」は、MV撮影やCM撮影はもちろん、イベントを開催したり番組収録や生配信を行ったりすることも可能です。正面には300インチもの大型LEDビジョンが、左右下の3方向にもLEDビジョンが設置されており、4面1体型となっているのが大きな特徴です。
また自由にカスタマイズすることもできます。広々とした撮影スペースがあるほか、さまざまなケースに応じた映像変更や機材持ち込みなどにも対応しているので、個々のニーズに適した撮影環境を整えることができるのです。さらに控室やメイクルームも完備しており、スタジオ内で撮影のすべてを完結できるのも魅力です。
コンテンツ制作
設置したLEDビジョンで流すさまざまなコンテンツの制作を行ってくれるのも、LED TOKYOの特徴です。撮影の土台となる企画や構成から、撮影、編集といったすべてに対応しているので、自社でコンテンツ制作が難しい場合でも一貫して任せることができます。
3D編集やモーショングラフィックス、また特殊効果を駆使した編集にも対応しており、訴求力の高い映像に仕上げてくれます。費用は7万円~ですが、制作する内容によって異なるため、まずはお問い合わせにてご確認ください。
まずはお問い合わせをしてみよう!
提案から設置、また映像コンテンツ制作、保守点検までワンストップ対応できるLED TOKYOが気になったら、まずは公式サイトからお問い合わせをしてみましょう。サイトにはこれまでの設置事例も多数掲載されており、LED TOKYOの実績を確認することができます。またカタログもダウンロード可能なので、気になる方はそちらもチェックしてみてください。